SSブログ

優勝カップを作る [日記]

<優勝カップ>
 カップ・中軸・台 の3点に分かれています
<カップ>
 材料は 真鍮(しんちゅう)
1:地金取り
  厚さ1mmの真鍮の板を四角に切る
2:サーシャルシャー
  機械に入れて まんまるに切る
3:木型の製作
  桜・樫 などのかたい木を機械でまわしながら
  刃物でけずっていく
 おおまかな 木型を作る
4:ヘラしぼり
  木型に真鍮をあてて 回転させながら
  ヘラ棒で絞ってカップの形にいていく
5:焼きなまし
  500℃まで加熱し ゆっくり冷ます
   (強度が増す)
 再び真鍮を木型にあてて
 ヘラ絞りをする
 (カップの形になっていく)
 厚さ1mm → 厚さ 0,8mm に
6:木型をけずる
 木型を削り 形を整える
7:数回 ヘラ絞りを繰り返し
 徐々にカップの形にしていく
      ↑
カップの生成
8:けずる
 焼き直しした真鍮を削る
9:まとめ
 カップのまわりにつけるかざりを
 ロウで接着 カップにつける(はんだつけ)
余分な真鍮を糸のこで切り取る
10:一体化
  カップに取っ手をはんだづけ
11:磨く
  回転する機械に布が付けられ
  カップを磨く
12:メッキ
  カップを良く洗う
  電界溶液の中でメッキを定着させる
  マイナスでニッケルがメッキされる
13:内側に金の溶液をつけ
  電気を通して金を定着
14:組み立て
  カップと中軸をとりつけ 最後に
  台座を取り付けて 完成

東京都 三美商会

優勝カップ なんて手にしたことないので
外側が銀色
内側が金色
なんて 初めて知りました!
電界溶液のところが
少し理解不能(物理や化学はちょっと・・・)
しかし 美しいカップが!

一度は 表彰されたいなぁ・・・
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。